賢く使って節約!Amazonプライム会員特典を家族で共有する方法

こんにちは。ワークライフパパです。
Amazonプライム会員特典って本当にお得ですよね。
月額約600円で様々な特典が使えるので、私もヘビーユーザーとして活用しています。
そんな便利なAmazonプライム会員特典を家族間で共有したいと思ったことはありませんか?
実はAmazonプライム会員特典は家族で共有できるんです!
そこで今回はAmazonプライム会員特典を家族間で共有する方法について解説します。
Amazonプライム会員とは
Amazonプライム会員とは月額600円(年額5900円)で様々なサービスを受けられる会員制度です。
送料が無料になったり、映画や音楽などが見放題&聴き放題になるなどの特典があります。
重たい日用品なども送料無料で自宅まで届けてくれるのでとても便利です。
詳しい特典内容や活用術などはこちらの記事でご紹介しています。

Amazonプライム会員特典を家族で共有する方法
Amazonプライム会員特典を家族で共有するためには以下の操作が必要になります。
- PCのブラウザでAmazon.co.jpにアクセス
- ページ右上のアカウント&リストを選択
- 『』を選択
- ページを一番下までスクロール
- 『プライム会員特典を共有する』をクリック
- 共有したい相手の名前とメールアドレスを入力
- ”登録案内を送る”ボタンをクリック

この操作をするとAmazonから招待メールが送られます。
招待された方はメールに記載されたURLをクリックするだけで会員特典が共有されます。
また、共有された特典は招待者が特典の共有を削除するまで使うことが出来ます。
Amazonプライム会員特典を共有する際の注意点
Amazonプライム会員特典を共有する際にはいくつか注意点があります。
- 特典の共有はPCでないと出来ない
- 共有する相手の名前を入力する際にスペースを入れてはいけない
- 特典の共有ができるのは2名まで
特典の共有はPCでないと出来ない
Amazonプライム会員の特典共有はパソコンからでないと出来ません。
スマホのアプリやブラウザからは出来ないので注意が必要です。
共有する相手の名前を入力する際にスペースを入れてはいけない
プライム会員特典を共有したい相手に登録案内を送る際、名前にスペースを入れてはいけません。
名字と名前の間にスペースを入れたくなってしまいますが、スペースを入れるとエラーになってしまいます。
特典の共有ができるのは2名まで
プライム会員特典を共有できるのは2名までとなっています。
3名以上に共有することはできないので、別でAmazonプライム会員に登録する必要があります。
特典共有でAmazonをお得に使い倒そう!
今回はAmazonプライム会員特典を家族で共有する方法を解説させていただきました。
送料無料特典だけでもお得ですが、その他の特典まで使いこなすとかなりの節約になります。
また、特典の共有は無料で行えるので、賢く使って楽しく家計を節約していきましょう。
ではまた。
